【読者の皆様へ】
『災悪のアヴァロン』をご愛読いただき誠にありがとうございます。
コミカライズ版『災悪のアヴァロン』は原作小説の内容に追い付いてしまうことを鑑み、原作者の鳴沢明人先生、漫画家の佐藤ゼロ先生とご相談の上、90話の更新をもちまして、当面の間休載いたします。
連載を楽しみにしていただいている読者の皆様には大変申し訳ございません。
今後とも『災悪のアヴァロン』原作小説およびコミカライズ版を応援よろしくお願いいたします。
となりのヤングジャンプ編集部
漫画:佐藤ゼロ先生より
いつもご愛読いただきありがとうございます。
コミカライズ版『災悪のアヴァロン』はひとたび歩みを止め、しばらくのお休みをいただきます。
この休載期間はぜひ…ぜひ原作小説をお楽しみください!
原作最新巻、最新話ではアレがあんな事になってめちゃくちゃ面白い事になってます…!
一旦ただの原作読者に戻る私ですが、コミカライズという世界線を歩むキャラクター達と共に、続きの展開を紡ぐ日を心待ちにしております。
『災悪のアヴァロン』に限らず、小説を読む時はどんなアングルで…どんなコマの大きさで描くかという観点が抜けないので、「ただの読者」と呼ぶにはいささか様子がおかしいかもしれませんが、皆様と同じ『災悪のアヴァロン』ファンとして隣に座らせていただければ幸甚です。
読者の皆様、編集・刊行に携わってくださっている皆様、初連載で足取りも不安定な私を支えてくれたアシスタントの皆、キャラクター達に命を吹き込み、感動と刺激を与えてくれた原作イラストのKeG先生、このような若輩者に『災悪のアヴァロン』という素敵な作品を預けてくださった鳴沢先生、本当にありがとうございます。
コミカライズ版は休載までもう少し続きます。
引き続きお付き合いいただければ幸いです。
原作:鳴沢明人先生より
コミカライズ版『災悪のアヴァロン』を楽しんでいただいている読者の皆様、本当にありがとうございます。反響や応援の声、いつも励みにさせていただいております。
さて、このたびの休載につきまして、基本的に全ては私マターの原作ストックの問題であり、大変申し訳なく、この場を借りてお詫び申し上げます。
次に再開する時には、ストックに余裕を持ってスタートできるよう準備を進めつつ、佐藤ゼロ先生にまた本作を描いてもらえる日を楽しみに、執筆に励んでいきます。
佐藤ゼロ先生と、そして何よりも読者の皆様にも変わらぬ魅力を感じていただける原作を、全力で書き続けていきたいと思います。
今後とも『災悪のアヴァロン』を原作、コミカライズ版ともに応援していただけたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いします!